ON YOUR MARKS

“ある競技専門でやっています”
“このスポーツにずっと関わってきました”

僕たちには、このような専門性はありません。

あえて言うとすれば

“人の身体にずっと携わってきました”

もちろん、スポーツやパフォーマンス特有の動きはあります。
しかし、そのすべてはある目的に対して『身体を動かす』ということです。

解剖学・生理学・運動学・バイオメカニクス・科学的知見をもとに、
人の身体に向き合ってきました。

そして、目の前の人に向き合う時に僕たちが大切にしていることがあります。

それは、あなたの『覚悟』です。

“治してほしい”“治してもらいたい”

ではなく

“治したい”

というあなたの『覚悟』に向き合います。

“100m走のような、長いようで短い人生を、全力で走る覚悟はできましたか?”

その覚悟を持った人だけが

『On your marks』(位置について)

の言葉を聞くことができます。

僕たちは、
『スタートラインに立ち続ける人生』を全力でサポートします。

理学療法士/トレーナーによるフィジカルデザイン・トレーニング

『目的のある行為』すべてが対象です。

“ストライドの広い走りがしたい”
“喉に負担をかけずに歌いたい”
“家族のために全力で家事炊事をしたい”
“アイツに1on1でどうしても勝ちたい”
“体の大きい選手相手に当たり負けしないようになりたい”
“集中力を高めて仕事の効率をアップさせたい”
“痛みをとって思いっきり競技に専念したい”

あなたの目的・目標を達成すべく、

動作分析・姿勢分析・徒手的評価

を徹底的に行い、

時に考え方を共有しながら、

ゴールラインに向けて、一緒に走ります。